Egawa Shoko Journal 江川紹子ジャーナル

世の中のこと、今を生きる人たちのことを、もっと見たい、聞きたい、知りたい。そして、自分自身について、未来について、もっと考えたい―。ここは、そんな私とあなたのためのメディアです。

現在、主にTwitterで発信しています。
こちらからどうぞ→
12/11/15 【社会のこといろいろ】文科省、未だ学習せず―モニタリングポストの誤測定問題
12/11/13 【雑記帳】5月7日付記事についてのお詫びと検証
12/08/07 【社会のこといろいろ】オウム事件・菊地直子起訴 これでいいのか警察・検察
12/05/07 【雑記帳】(注)+アルファ 
12/05/04 【社会のこといろいろ】福島の今とこれから、そして報道について考えた
12/04/01 【社会のこといろいろ】「小さな革命を起こしていく」〜駒崎弘樹さんにインタビューしました
12/02/29 【雑記帳】タレのこと
11/09/28 【社会のこといろいろ】9.26陸山会事件の判決を聞いて
11/05/01 【社会のこといろいろ】「『適切でない』と申し上げた」〜”子どもにも20mSv/年”問題と放射線防護学の基礎
11/05/01 【社会のこといろいろ】はじめのい〜〜っぽ―特捜検察の取り調べ録音・録画の取り組み
11/04/24 【社会のこといろいろ】やっぱり可視化は必要だ〜陸山会事件第9回公判傍聴記
11/02/09 【社会のこといろいろ】同時に裁かれる特捜〜石川知裕議員らの初公判を傍聴して
10/07/23 【社会のこといろいろ】これでいいのか、検察審査会
10/06/22 【お知らせ】ツイッターについて
10/04/27 【社会のこといろいろ】郵便不正事件・倉沢被告への判決を読んで
Copyright 2006 © Shoko Egawa All Right Reserved.
CMパンチ:ホームページ制作会社:港区赤坂